マイナチュレカラートリートメント 白髪染め

マイナチュレ カラートリートメントはアレルギーがあっても使える?解説します

投稿日:2019年7月15日 更新日:

通販サイトの口コミやレビューで大人気!

 

”マイナチュレ カラートリートメント”

 

でも、白髪染めって…

 

「自分の肌に合うか心配…」

「アレルギーのテストもちゃんとしてるの?」

 

この記事では、マイナチュレの白髪染めがアレルギーがある方でも安心して使えるかを解説します。

 

マイナチュレでは厳しい審査をしてる?

 

白髪染めは直接頭皮に触れるもの。

「できるだけ安心して使用できる商品を探したい!」

こう思うのは当たり前!

 

特に敏感肌、アレルギー体質の方にとっては、とっても重要視する点です。

私自身も敏感肌なので、気持ちがよく分かります。

 

では、マイナチュレカラートリートメントはどうでしょう?

 

ホームページには、

“3つの厳しい検査を実施しています” とあります。

 

検査1;

パッチテスト

一般的にパッチテストとは、使用する化粧品やヘアケア商品などが自分の肌に合うかどうかを試すために使用前に行うテストのこと。

方法は、少量の化粧品を直接,腕の内側などに薄く塗り、24~48時間ほど放置。

皮膚に赤みや腫れなど肌に変化がないかどうか、アレルギー反応が出ないかどうかテストします。

 

私も実際に数種類の化粧品のパッチテストをしたことがありますが、結構大変。

 

マイナチュレは?

パッチテスト済み↓

 

パッチテスト済み」は、「パッチテスト」を行い、表示しております。パッチテストとは単回使用による皮膚の炎症反応の確認するテストを言います。
カラートリートメントをガーゼ等に浸み込ませて皮膚に張り、24時間後、貼布部位の赤みや腫れなどの反応を観察し判定します。評価・判定については、日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医が行っています。

 

検査2;

アレルギーテスト

アレルギーテスト済み」は、「RIPT試験(累積刺激及び感作試験)」を行い、表示しております。
RIPT試験(累積刺激及び感作試験)とは連続使用によるアレルギー症状の確認するテストを言います。カラートリートメントを一定期間連続塗布し、それを数回繰り返し、皮膚の反応を検査することで、カラートリートメントを継続使用した時に、アレルギーの症状が出るかどうかを判断します。評価・判定については、日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医が行っています。

 

アレルギーテストは商品を連続して使って、アレルギー症状が起きるかチェックするテストです。

 

検査3;

スティンギングテスト

スティンギングテスト済み」は、「スティンギングテスト」を行い、表示しております。
スティンギングテストとは敏感肌の方を対象にした感覚的な刺激の確認するテストを言います。対象者(敏感肌の方)の皮膚にカラートリートメントを塗布し、一過性の痒み・ほてり・痛みなどの不快となる感覚刺激を評価します。
評価・判定については、日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医が行っています。

すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないという事ではございません。

 

つまり、スティンギングテストは、肌が敏感な方を対象にしたテストで、

痒み・痛みなどが無いかをチェックする検査。

敏感肌の方にも安全な商品を提供することを追及されている証拠!

これだけのテストをしてくれているというのは、

嬉しい!安心感が増しますね!

全ての人にアレルギーが起こらないわけではない

 

マイナチュレのカラートリートメントでは、3つのテストを日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医が行ってますが、もちろんすべての人にアレルギーや皮膚刺激が起こらないというわけではありません

 

公式ページにもそのように記載されています。

 

でも、これってどんな商品でも同じ!

アレルギー反応って、もともとアレルギー体質の人だけに起きるものではないんです。

突然アレルギー症状が出だしたりしますし、使用時の体調、ホルモンバランスも影響します。

 

どんな商品を使うにしても言えることですが、

敏感肌の方や別の白髪染めを使ってアレルギー症状が起きた経験がある方は、使う前にパッチテストをするとより安心です。

 

マイナチュレ 白髪染めはアレルギーがあっても使える?

 

マイナチュレのページで調べてみると↓

 

肌が弱い(アレルギー、アトピーなど)使用できますか?

マイナチュレのカラートリートメントは、アレルギーテストや敏感肌向けのスティンギングテストを行っている低刺激な処方ですが、お肌が弱い方は主治医にご相談の上、パッチテストを行ってから使用することをオススメします。

ご使用中やご使用後に異常を感じた場合は、使用を控えましょう。

 

頭皮や地肌に付いても大丈夫?

マイナチュレのカラートリートメントは、アレルギーテストや敏感肌向けのスティンギングテストを行っている低刺激な処方のため、頭皮や地肌に付いても問題はありません

ただ、ご自分のお肌に合うかどうかご不安な方は、事前にパッチテストを行うことをおすすめします。

また、カラートリートメントが付いた部分の頭皮も染まってしまうため、目立ちやすい生え際などは、少量ずつ塗布するといいですね。

 

妊娠中・授乳中に使用できますか?

カラートリートメント 妊娠中・授乳中の方でも使用できますが、身体がとてもデリケートな状態であるため、香りなどに反応される方もいらっしゃいます。

また、過去に問題がなかった方でも、異常を感じる場合がございますので、念のため主治医にご相談の上、パッチテストを行ってからご使用ください。

※マイナチュレのカラートリートメントは、アレルギーテストや敏感肌向けのスティンギングテストを行っている低刺激な処方です。

 

まとめ

 

この記事では、マイナチュレカラートリートメントはアレルギーのある方でも安心して使えるかについてご紹介しました。

 

このトリートメントは日本皮膚科学会認定の皮膚科専門医による3種類のテストが行われています。

 

そのため、アレルギー体質の方や敏感肌の方も安心して使うことができると言えます。

 

ただし、全ての方にアレルギー症状が出ないとは限らないので心配な方はパッチテストなどで試してから使用したら安心ですね!

 

 

-マイナチュレカラートリートメント, 白髪染め

執筆者:

関連記事

”マイナチュレ カラートリートメント”の使い方は?気になる質問もご紹介します

今通販の口コミやレビュー記事などで大人気の”マイナチュレ カラートリートメント”。 ”マイナチュレ カラートリートメント” 毛髪診断士&美容師が商品開発【マイナチュレカラートリートメント】はこちら & …

マイナチュレカラートリートメントは男性も使える?メンズ・レディースの違いは?

今通販の口コミやレビューなどで大変評価の高いマイナチュレカラートリートメント。   ”マイナチュレ カラートリートメント” 毛髪診断士&美容師が商品開発【マイナチュレカラートリートメント】は …

”マイナチュレ カラートリートメント”を定期購入するには?購入時の流れを解説します

”マイナチュレ カラートリートメント” 毛髪診断士&美容師が商品開発【マイナチュレカラートリートメント】はこちら   安い値段で買えるお得な定期コースですが、通常購入とどっちの方が良いのか迷 …

”マイナチュレ カラートリートメント”が染まらない?染まりにくい髪と対処法を紹介

今、通販サイトの口コミやレビュー記事などでとても人気、   そして何といっても口コミの全体的な評価が高い   ”マイナチュレ カラートリートメント”     毛 …

マイナチュレカラートリートメントはモニター使用できる?使った人の口コミまとめてみた

販売前からモニターの絶大なる支持があり、   なんと、96%の人が染まりを実感!という期待度の高い白髪染め   ”マイナチュレ カラートリートメント”   毛髪診断士&美 …